2024-01

備忘録

FTPサーバもSSL化してみた

WebサーバがSSL化出来たことで、似たような方法でFTPサーバもSSL化してみた。操作は思いのほか簡単だった。やり方は一緒で、作成された証明書を.confファイルに書いてやれば良い。もっと敷居が高いと思っていただけに拍子抜けだ。この設定を...
備忘録

サーバ設定備忘録 その2

今回は課題としてあった電子証明書のストアをやってみた。認証局として無用で使えるLet's Encryptと言うものを利用してみた。もっと難しいかと思ったが比較的簡単に設定することが出来た。まず、LinuxのコマンドラインからLet's En...
備忘録

サーバ設定備忘録

今回のサーバ立ち上げに関して、つまずいた部分を備忘録として記録しておく。立ち上げたサーバOSはCentOS Stream 9になる。所謂LAMPを導入した。Linux, Apache, MySQL, PHPの四つ。まず、PHPの設定でつまづ...
未分類

消えちまった。

せっかく立ち上げたWordPressも今回で3回目のセットアップ色々とサーバを立ち上げて、CGIのセットアップが完了した時点で一旦サーバを再起動したそしたら、何故かデータベースサーバが立ち上がらなくなり、結局、アンインストールしてから再イン...
未分類

Hello world!

WordPress へようこそ。こちらは最初の投稿です。編集または削除し、コンテンツ作成を始めてください。